かって、鳥取にしかない酒米があった。
「強力」とは、かつて山陰は因幡地方だけで生産されていた幻の酒造好
適米です。
産地限定生産、昔ながらの有機栽培農法など、篤農家の努力と長期低
温発酵の吟醸造りにより、今「強力」の命を宿した清酒が蘇ります。
|
篤農家の努力に報いる為にも
高精米の純米吟醸造りに心掛け
「強力」の持つ
本来の味を楽しんでいただく為に
炭素濾過を極力少なくしました。
地酒の原点ともいえる「いなば鶴 強力」
とくとご堪能くださいませ。
gohriki@mocha.ocn.ne.jp
(社長直通)